仕事内容を教えてください
私は仕上げ検査を担当しています。
ダイカスト製品は高温に熱して液体化した非鉄金属の合金を高速・高圧で型に流し込み形成します。
その際に生じる隙間に材料が流れ込むことで形成される、
バリという余分な箇所をヤスリなどを使い削っていくバリ取り作業を行っています。
また、製品に不具合がないか外観検査も行っています。

どんな時に「やりがい」を感じますか?
ここで働く魅力を教えてください。
製品は数種の工程を経て完成するため
チームで協力し合って作り上げることにやりがいを感じながら仕事に励んでいます。
また、それぞれの部門で性別・年齢を問わず新しい知識や技術を習得し、
一人一人が成長・活躍できる場であることがこの会社の魅力です。
この仕事を通して嬉しかったことを教えてください
作業効率が上がったことです。
出荷前の最終検査は他の工程と異なり、
梱包作業まで終えなければならないため、苦手な作業でしたが
検査員どうしでコミュニケーションをとり
先輩のアドバイスを受けたことで苦手意識が薄れ、私にもできる!!と
ポジティブに改善策を見つけていこうと思えるようになりました。
そして、無駄な行動の削減や隙間時間を有効活用することで作業効率が上がり
計画数を達成できるようになりました。

目標について教えてください
自分の検査に自信を持つことです。
そのためには良品・不良品を見分ける際のスピードと正確性を高める努力をし経験を積んでいきたいです。また、今まで以上にダイカスト製品の知識を得るために、他の部署の方々との交流を深めていけたら良いなと思っています。自分の携わらない仕事内容等にも興味を持ち、お互いに共有することで検査の仕事に役立てていきたいです。頑張ります!